力を入れているのは南米文学と日本関連のスペイン語書籍。スペインで出版されるすべての本(カタロニア語やガリシア語も含む)と雑誌を取り扱っています。CDやDVD、また古書も1部取り寄せ可能です。
●兵庫県西宮市天道町24-4 (ネット上の通信販売のみなので、お店は構えていません) ◆0798-64-2165
http://www.tercera.net/
東京の小石川で22年間続いたスペイン語の老舗洋書店「スペイン書房」が6年前、宮城県に移転。現在はネットによる通信販売を主に行う。広範囲に渡るジャンルの本が揃うが、特に文学、語学関係の研究書は充実しています。
●宮城県桃生郡矢本町赤井字南栄町 5-4 ◆0225-84-1280 ★月-金:10:00〜17:00 (土日・祝日定休日)
http://www.spainshobo.com
語学テキスト、辞書、スペイン・ラテンアメリカの文学書、専門洋書、絵本・児童書などいろんなジャンルの本が豊富に揃っている東京で一番大きなスペイン語洋書専門店です。場所は、スペイン国営セルバンテス文化センター東京の1階です。
●東京都千代田区六番町2-9セルバンテスビル1階 ◆03-6424-4335 ★月-金:10:30〜19:00 土:11:00〜18:00(祝日定休日)
http://www.interspain.jp
1958年に創業したスペイン語、イタリア語、ポルトガル語の洋書専門店。語学テキスト、文学書、児童書、料理、サッカーなどの専門書が所狭しと並ぶ。同じ洋書でも、ここの方が若干安い場合があるので要チェックです。
●東京都千代田区神田神保町2-23(地下鉄神保町駅 徒歩2分) ◆03-3262-1656 ★月-土:10:00〜18:00(日・祝日定休日)
http://italiashobo.com
3階「洋書コーナー」でスペイン語のテキストと文学書を販売しています。隣が「語学コーナー」なので、日本語で書かれたスペイン語の参考書も一緒に探せる。1階の「洋雑誌コーナー」では、スペイン語版ヴォーグ、マリクレール、コスモポリタンを扱っています。
●東京都渋谷区宇多川33-5(JR渋谷駅 徒歩5分) ◆03-3770-1023 ★10:00〜22:00
http://www.book1st.net
6階「洋書コーナー」で、スペインの出版社SGELやedelsaの語学テキスト、子供用スペイン語教材を扱っています。同じく隣が「語学コーナー」なので、洋書とスペイン語の参考書を一緒に探せて便利です。
●東京都渋谷区千駄ヶ谷5 タカシマヤタイムズスクエア (JR新宿駅 徒歩5分) ◆03-5361-3301 ★10:00〜22:00
http://www.kinokuniya.co.jp